TEL 079-299-1000 午前8:45-12:00 午後14:00-17:00

院長挨拶

院長 野本浩之

1972年生まれ
医学博士、眼科専門医、PDT(光線力学的療法)認定医
  • 1997年  岡山大学医学部卒業、岡山大学医学部眼科学教室入局
  • 1998年  姫路赤十字病院眼科
  • 2003年  岡山大学大学院医学研究科修了(医学博士)
  • 2004年  香川大学医学部眼科助手
  • 2007年  米国スタンフォード大学医学部眼科研究員
    (文部科学省海外先進研究プログラムにて派遣)
  • 2009年  香川大学医学部眼科助教復職
  • 2010年  香川大学医学部眼科学内講師
  • 2012年  野本眼科(兵庫県姫路市鷹匠町)開院
Best Doctors Japan 2024-2025
Best Doctors Japan 2022-2023
Best Doctors Japan 2020-2021
Best Doctors Japan 2018-2019
Best Doctors Japan 2016-2017
野本浩之院長が「Best Doctors in Japan 2024-2025」に5期連続、10年間続けて選出されました。
ベストドクターズ社は過去20年以上にわたり医師間の相互評価を通し「医師間で信頼される医師」のデータベース構築に取り組んでいます。
詳しくは、医師の方-Best Doctors Japan

岡山大学医学部を卒業後、岡山大学、香川大学の大学病院で網膜硝子体手術、白内障手術を専門として難症例も含め多数執刀してまいりました。2007年には文部科学省海外先進研究プログラムの派遣員に選出され、アメリカ・カリフォルニア州にあるスタンフォード大学医学部眼科に研究および研修に赴き、世界の最先端治療を間近で見聞してまいりました。在米中にはボランティア医師としてメキシコで白内障手術や硝子体手術を執刀する機会もいただきとても貴重な経験を積ませていただきました。

2012年に開院して13年目となりました。手術を必要とするたくさんの患者様が姫路を中心に広域から受診していただき、またその約半数は他院からの紹介患者様でもあり、地域医療に貢献できるようになり嬉しく思っております。

昨年からはドライアイ、前眼部疾患のエキスパートである京都府立医科大学の横井則彦先生の診療(外来および手術)が始まりました(奇数週の火曜日)。今年からは香川大学勤務時代の同僚で緑内障専門である佐藤医師の定期外来(木曜日、金曜日)も始まり、これまで以上に専門性を重視し科学的根拠基づいた医療を提供できるように努めていきます。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

2024年5月
野本眼科院長 野本浩之

専門外来医師

横井 則彦京都府立医科大学卒
専門:ドライアイ、前眼部疾患
診療日:火曜隔週
馬場 哲也岡山大学卒
専門:緑内障
診療日:月曜不定期
渡辺 彰英京都府立医科大学卒
専門:眼形成、涙道疾患
診療日:第2月曜

外来診察医

野本 陽子(副院長)川崎医科大学卒
専門:ドライアイ、眼科一般
佐藤 志乃東京女子医科大学卒
香川大学眼科 緑内障グループ、眼科専門医
専門:緑内障、神経眼科、網膜(手術除く)、眼科一般
診療日:木曜、金曜
高野 朋子愛媛大学卒 姫路西高卒
専門:角膜、前眼部疾患、白内障、眼科一般
診療日:火曜午後
top